わたしのおすすめマンガ2020「ラジエーションハウス」

はてなブログ様にて、「タグをつけて #はてなブログで教えて ! 過去記事でも新規投稿でも参加できるキャンペーン実施中」というイベントに参加いたします。

なお、何をもって「2020」なのかは分からないので、そこは深く考えないことにします。

あらすじ

グランドジャンプ様のあらすじ引用。 1話と2話を試し読みできるので、まずはグランドジャンプ様で読んでみてください。

我々の病を見つけるのは、目の前の主治医だけではなかった!
病の原因を探り、レントゲンやCTで病変を写し出す診療放射線技師。
さらには画像を読影し病気を診断する放射線科医。
現代医療を支える「画像診断」の世界──。
そこで働き、患者の病、怪我の根源を見つけ出す放射線のエキスパートたちの戦いを描く!!
CTやMRIで病気を撮像する診療放射線技師と、画像を読影し診断を主治医に伝える放射線科医が活躍する「ラジエーションハウス」。診療放射線技師・五十嵐唯織は、幼なじみで憧れの女性・放射線科医の甘春杏を技師として支えるために、甘春総合病院の一員となる。

優れた読影技術を持つ唯織は数々の患者の病気や怪我の真相を探り当てる。だが、それは技師ではなく医師の領分であると、当初は杏の反発を招き、2人の関係は険悪に。だが、徐々に杏や他のスタッフも唯織の実力を認め始め、積極的に助言を求めるようになっていく。

医師と技師としても、男と女としても少しずつ距離を縮める唯織と杏だが、一方で放射線科には院内の権力闘争にまつわる不穏な動きも。2人が理想とする「ラジエーションハウス」の姿を実現することはできるのか――?

この漫画の何が好きか

まず、放射線技師という聞きなれない職業のことについて知ることができるからですね。

医療漫画というと、ブラックジャック医龍といった、外科医のイメージが強いです。もちろん、それ以外もたくさんあると思いますが、個人的に触れてこなかったということもあって新鮮に感じています。

CTやMRIといった一般人からすると、「よくわからないけどすごい医療機器」といった印象を持つ機器の説明があったり、それによって救われる病気が描かれていたりします。放射線科がどのような仕事をしているか・どのような人を救っているのかというのを、学ぶことができます。 少なくともAiという言葉は、日常生活でも通常の漫画でも学ぶことはできないでしょう。


個人的に作画の「モリタイシ」先生が好きです。

子どものころに読んでいた「いでじゅう」がとても好きで、今でも実家に全巻揃っています。キャラクターが個性的でふりまわされたり、ふりまわしているやり取りが好きです。また、いでじゅうの皮村薫とか、ラジエーションハウスの軒下吾郎とかの一般人に寄っているキャラクターが活躍しているのを見ると、嬉しくなります。

作者

原作者:横幕智裕 ja.wikipedia.org

作画:モリタイシ ja.wikipedia.org

現在出ている巻

1巻から9巻まで発売しています。

まだ10巻も出ていないので、サクっと読むことができます。

ドラマ

2019年にフジテレビで月9枠のドラマ化されていたようです。FODプレミアムで配信されているそうなので、現在加入している人は見てみるといいかもしれません。

2019年の終わりごろに漫画を初めて知ったので、動画は見たこと無いです。

www.fujitv.co.jp

終わりに

1人の天才が話を動かしていくタイプの話なので、1巻で合わないと感じた人は合わないかもしれないです。

主人公が天才の漫画は嫌いじゃないので、サクサクと読むことができました。

10巻以降の展開も気になるので、早く出て欲しいものです。


この記事がお役に立ちましたら、各種SNSでのシェアや、今後も情報発信しますのでフォローよろしくお願いします。


公式サイト blog.hatenablog.com

わたしのおすすめマンガ2020タグ d.hatena.ne.jp

アル株式会社 alu.jp

f:id:nainaistar:20201104222621j:plain