令和2年の確定申告からICカードリーダーが不要でスマホで十分?

私は確定申告を2020年から行っています。しかし、2020年の確定申告は税理士に依頼していました。確定申告は面倒くさいイメージが強いので、今後も税理士に依頼する予定でしたが、あらためて調べると5万円前後かかるので結構高い…。

ですので、今年から2021年の確定申告を自分で行う予定です。

「オンラインで確定申告を行うにはマイナンバーカードとそれを読み取るためのICカードリーダーが必要」

と、確定申告の経験者から聞いていました。確定申告の時期に発注すると配送遅延で届かなくなる可能性も危惧して、今の時期からICカードリーダーのまとめサイト等を見て発注しようとしていたところ…。

国税庁のサイトにて、2020年の確定申告からスマートフォンマイナンバーカードを読み取れることが書いていました。AmazonICカードリーダーを購入する直前にレビューに記載されていて助かりました。


国税庁スマートフォン × マイナンバーカードでe-Tax!進化するスマート申告! www.nta.go.jp

終わりに

実際にスマートフォンでの確定申告を行ったことは無いので、ちゃんと使えるかどうかは試していません。

この記事が役に立つのは、「2021年以降に初めて確定申告を行う」かつ「確定申告の経験者からヒアリングしている人」のためのものなので、かなりピンポイントではありますが、自分用のために記事にしておきました。


この記事がお役に立ちましたら、各種SNSでのシェアや、今後も情報発信しますのでフォローよろしくお願いします。

参考記事

MeetsMore:確定申告の税理士費用の相場は? 税理士に依頼するメリットや選び方を解説 meetsmore.com

mybest:ICカードリーダーのおすすめ人気ランキング10選【マイナンバーカードに対応!】 https://my-best.com/7199my-best.com

f:id:nainaistar:20201114112810p:plain

アフィリエイトサイトの『もしもアフィリエイト』に登録した

アフィリエイトをやっているといい顔はされません。

ただ、自分が買った商品や使用しているサービスについて紹介しつつ、ついでに報酬が貰えるのであれば許してほしいなぁと思う日々。

今回は私が登録している『もしもアフィリエイト』を紹介します。

なぜ『もしもアフィリエイト』に登録しているのか

以前にBacklogの紹介記事を書きました。

正確な情報をお伝えするために、サイトを色々見ていたところ、アフィリエイトのページがありました。

backlog.com

f:id:nainaistar:20201228000809p:plain

今回紹介する『もしもアフィリエイト』がBacklogのサービス紹介料を貰えるようだったので、登録することにしました。

『もしもアフィリエイト』が扱っているアフィリエイト

楽天Amazon等の商品売買を行う想像しやすいアフィリエイトもあります。

Backlogやfreee、Money forward等のSaaSも扱っています。

もし、確定申告にfreeeやMoney forwardを使用していて、快適性を紹介したい!という人がいれば、紹介しつつ『もしもアフィリエイト』から登録してもらうように誘導したら、いいんじゃないかなと思います。私は紹介できるほど使ってないので、紹介できません。


ただ、やっぱり知らないサービスも多いです。

使ったことないから紹介できないサービスも多いので、自分が使っているサービスが「たまたま」扱われていたら登録する、程度のモチベーションでいいんじゃないでしょうか。

正直、エンジニアだったらアフィリエイトよりも普通に副業したほうがお金貰えそうから、記事を書くことと報酬の費用対効果悪そう…。

終わりに

各種SNSでのシェアや、今後も情報発信しますのでフォローよろしくお願いします。

f:id:nainaistar:20201228001003p:plain

じぶんRelease Notes ver 0.28.8

2020/10/01-2020/10/31のリリース内容を記載します。

今月の感想

今月中に2つの資格を取得できたので、かなりの上々な成果だと判断しています。普段からPythonを触っている人にとっては、大したことないかもしれませんが、やはり触ったことが無い言語の資格は難しい。

まぁ、合格ラインまで持っていくのが面白くないだけで、勉強自体は楽しかったので、来月も何かしらの資格を取ろうとは思います。

お金を派手に使ってしまったので、会社からの資格取得支援金が無いと辛くて…。

先月の話

先月までの目標

最強のテストエンジニアになる!

JSTQBを受験しようと思いましたが、一瞬で東京枠が埋まってしまったので応募できませんでした。ITエンジニアはフレックスや裁量労働の人が多いので、情報資格は0次試験に起床試験があるとも揶揄されることはありますが、まさかの-1次試験で応募もできないとは…。

資格としてはしばらく受けられないので、今の職場のテストを確認しつつ、もっと使いやすくしようと思います。

アクションプラン振り返り


  • 週2ブログ投稿を行う
    • 週3~4投稿できました。来月のアドベントカレンダー用にストックする予定なので、週2投稿以上の頻度ではやらない予定です。
  • 月間PV2000を貰えるようにする
    • 月間PV3400貰えました。が、500アクセスくらいは鬼滅の映画感想…。普通に技術記事だけで、3000貰えるようにしたいですね。
  • 「Python3エンジニア認定基礎試験」に合格する
  • 「Python3エンジニア認定データ分析」に合格する

f:id:nainaistar:20201219222753p:plain f:id:nainaistar:20201219222842p:plain

技術

  • React

買い物

読んだ本


今月何にも読んでないですね。登壇用に「プリンシプル オブ プログラミング3年目までに身につけたい一生役立つ101の原理原則」を一章読んだくらいです。

勉強会

参加のみ

今月は勉強会に途中入場・途中退場してしまったのが多かったので、参加レポート書けてないのが多いですね。あと、k8sとかはちゃんと理解していなかったので、内容が難しかったです…。

登壇

今月は特にありません。

気になっている技術

  • React

プルリクエス

ブログメンタリング用のリポジトリにSlack通知機能を追加しました。

github.com

github.com

来月の話

来月のアクションプラン


  • 週2ブログ投稿を行う
  • 月間PV2500を貰えるようにする

今月から、ブログを「技術日記」「投資日記」「雑記」に分けることにしました。この週2ブログ投稿、月間PV2500は技術のブログのみ指します。今のところ、Twitterは分割せず、全部のブログを通知する予定です。


また、1人アドベントカレンダーも今のうちに準備しました。

adventar.org

2020年の個人活動を振り返る

この記事はWrite-Blog-Every-Weekコミュニティの19日目のアドベントカレンダーです。

adventar.org


このブログは去年から行っていましたが、今年になってからアウトプット量を増やすために超がんばりました。そのため、ブログを基準に振り返ります。

1月

1月の投稿は4記事でした。

しかも、技術記事は2つ、あとはポエム…。何を書いているんだか。

カレンダー等で予定を見ても、勉強会には参加していないようです。残業時間を見ると72時間弱行ってたので、あんまり勉強には回せていなかったようです。

1月の自分ReleaseNoteを見ても、あんまり活動していなかったようです。

2月

2月の投稿は4記事でした。

2月の自分ReleaseNoteから読み返すと、この月も残業が50時間超えて死にかかっていたようです。画面が触れるということでNuxt.jsを勉強していましたが、結果的にプロジェクトが流れてしまったこともあって知識は全部揮発してしまいました。

OOCのボランティアスタッフをした等の参加もして、時間もないなか頑張っていました。

3月

3月の投稿は2記事でした。

3月の自分ReleaseNoteを見ると、現在所属しているコミュニティアプリケーションに対してPRを出していたりと精力的に動いていたようです。

LPICには落ちたり、体調不良で1週間寝込んでしまったりしました。ボロボロだったようです。

1,2月で設計失敗して残業時間が伸びた経験から、設計によって品質を上げることを意識し始めています。

4月

4月の投稿は7記事でした。

3月でいろいろ学んだUMLシリーズを記事にしたので、3月以前と比べて記事数が増えてます。

4月の自分ReleaseNoteで振り返ってみると今月からリモートワークが始まりました。勉強会もオンラインが増えているので、勉強会も数多く参加していたようです。

このブログとQiitaを含めて月間PV300くらいだったようです。

5月

5月の投稿は12記事でした。

GW中にブログを数多く書いたり、第2回Web1Weekに参加したり、精力的に活動してました。

5月の自分ReleaseNoteからすると、今月にこのアドベントカレンダーWrite-Every-Every-Weekにも参加しています。

今月から週1以上で投稿するようになりました。

リモートワークにも慣れて、今の勉強スタイルが確立されてます。

このブログとQiitaを含めて月間PV700くらいだったようです。

6月

6月の投稿は8記事でした。

G検定の勉強を行っていたようです。

LTをしたり、ブログを8記事書く等々で精力的に活動しています。

このブログとQiitaを含めて月間PV764だったようです。

6月の自分ReleaseNoteはこちら

7月

7月の投稿は15記事でした。ポエムもあったり、投資記事もあったりますが、だいぶ頑張っていたようです。

15記事を投稿しながら、G検定も合格し、残業時間も70時間だったようで限界まで頑張っていました。

月間PV2200弱と、G検定の受験を行った時の記事が非常にハネました。ホッテントリに入る等ではなく、受験者が試験の完走を検索した結果行きついていようです。

7月の自分ReleaseNoteはこちら

8月

8月の投稿は13記事でした。

副業先で学んだ話とか、Java系の記事を多く書いてました。読書感想とか、ウェビナーの参加レポとかを書いてたりして、アクセス数を増やしてましたね…。

所属組織で最強のフロントエンド目指したり、目標がフラフラしていたのをQAエンジニアとして頑張ろうと決めた月でもあります。

残業をそこそこにして、学ぶことができたので本も数冊読めていました。

8月の自分ReleaseNoteはこちら

9月

9月の投稿は20記事でした。

小ネタ記事を連発していました。最低週3投稿、LTやイベント参加した日には参加レポを書いてたので、ほぼ毎日投稿になっていた日もありました。

AZ-900の合格もしています。入門レベルの資格ですが、資格取得しつつ記事連発できたことは褒めてもいいでしょう。

ブログ自体はあくまで個人の作業ですが、資格は会社にアピールできますからね。

9月の自分ReleaseNoteはこちら

10月

10月の投稿は19記事でした。

10月よりブログメンタリングをしてもらい、現在進行形で3ヵ月行ってもらっています。ブログメンタリングの振り返り自体は別途行います。

Python系の資格を2つ取りました。これも入門レベルですが、Pythonを最低限書けることの証明と、データ分析もできるようになりました。意識的に使わないと、使いませんね。分析自体はできるようになっているから、こういう振り返りで扱えるとカッコいいのですが。

あと「10月の自分ReleaseNote」はこの記事を書いているうちには、投稿していないことに気付きました…。

20日に投稿します。

11月

11月の投稿は10記事でした。

アジャイル検定レベル1の資格を取りました。アドベントカレンダーのストックを作りつつ、資格取得でもできて気持ち的には上々です。まぁ、結局アドベントカレンダーの動き出しが遅かったことで、悲鳴は出ましたが…。

「11月の自分ReleaseNote」はアドベントカレンダーが書き終わっていなかったので、余裕がありませんでした。

12月

12月の投稿は18記事でした。

アドベントカレンダーの投稿は25日分あるので、最低でも25記事は投稿する予定です。

12月の感想としては、今のところアドベントカレンダーしかないですね。

トータル

  • 記事数
    • 133(去年19)
  • 資格数
    • 5(去年2)

3日に1回の投稿、2ヵ月に1回の資格取得というころで、去年と比べるとアウトプット数は格段に増えています。

2019年の振り返りの目標はまったく達成できていないから、2021年は目標をちゃんと毎日意識しつつ生活してきたいです。

PV

f:id:nainaistar:20201219183142p:plain f:id:nainaistar:20201219183152p:plain

年間PV数は21,973でした。

映画の感想が年間で一番アクセスがあったというのがちょっと複雑ですが…。

それを抜いても最初は月間PVが1000行かなかったころから、考えると爆発的に増えました。毎日10人に読んでもらえるような記事を量産して、月間PV5000を安定してもらい、年間PVは60,000を目指したいです。

終わりに

1月ごとに振り返りましたが、自分ReleaseNoteを書いているおかげで思い出すことができました。定期的に思い出すのは大事ですね。

コロナの影響とか、プロジェクト変わったときの心境とか、2019年の振り返りよりは鮮明に思い出せたと思います。前回の振り返り時の気持ちを思い出せないので、あくまで妄想ですが。

来年はここまでブログを書くかどうかは置いておいて、週1投稿は続けていきたいと思います。


各種SNSでのシェアや、今後も情報発信しますのでフォローよろしくお願いします。

ふるさと納税のめばちマグロのネギトロ1.2kg美味しかった

ふるさと納税で注文したものが届きましたー!

1つ100gで12袋で1.2kgありました。

f:id:nainaistar:20201213210533j:plain

値段

10,000円でした。ふるさと納税としては、リーズナブルな方です。

消費期限

冷凍で消費期限が14日なので、1人暮らしだとほぼ毎日食べないと消費できませんね。

ネギトロ大好きな人にとっては最高ですが、家族だったり友達と一緒に食べるとかしないと飽きそうです。

食べ方

すでに全部食べ切っていて、全部ネギトロ丼で食べました。

こんなに大量にネギトロを食べる機会が無いからか、ネギ、海苔、大葉等の味が変化するものがないと飽きますね。面倒くさがってネギトロ単体で食べたら飽きました。

解凍に時間もかかるので、逆に翌日のメニューを考えなくていいところは良いです。

f:id:nainaistar:20201213210520j:plain

ふるさと納税の枠が余っていて、ネギトロ好きな人はぜひぜひ。

楽天では0と5の付く日はボーナスのスーパーポイントもつくので、私は15日に最後のふるさと納税を行う予定です。


各種SNSでのシェアや、今後も情報発信しますのでフォローよろしくお願いします。

2020/11の資産運用結果

大統領選挙も終わったので、プラス市場になってきました。

2ヵ月分の損失はまだ埋められてませんが、通年で見るとかなりプラスになってきました。

投資の損益

先月との差分。

  • 追加投資を含まない損益
    • 315,367円
  • 先月からの増減分/原資
    • 2.9617%

1.5きり丸を稼いでくれているおかげで満足です。ここ2ヵ月で2.5きり丸分の損失だったので、短期で見ると負けていますが。

毎月1%増えていってくれるなら、35までにリタイアできるのになー。

日本株


f:id:nainaistar:20201213104331p:plain

  • 先月差分
    • -26,860円
  • トータル損益
    • +47,910円
  • 総額
    • 1,229,140円

ぜんぜん奮っていないですね。西松屋も以前に比べるとだいぶ落ちてきました。

S&P500は日本株ではないですしね。

米国株(ETF含む)


f:id:nainaistar:20201213104420p:plain

  • 先月差分
    • 76,633円
  • トータル損益
    • 40,861円
  • 総額
    • 534,234円

SPXLが10月は-20%の損失だったのが、大きくプラスに転じてくれましたね。

マイクロソフト以外はプラスに転じてくれたのが大きいです。

投資信託


f:id:nainaistar:20201213104351p:plain f:id:nainaistar:20201213104407p:plain

  • 先月差分
    • 279,018円(119,073円)
  • トータル損益
    • 135,905円
  • 総額
    • 1,088,520円

マイナスがなくなって、全部プラスに転じてくれたのでかなりおいしいです。

FANG+も短期でここまで稼いでくれたので、しばらくはぶっぱ対象の投資信託ですね。

投資信託FOLIO)

f:id:nainaistar:20201213104438p:plain

  • 先月差分
    • 84,782円(-15,258円)
  • トータル損益
    • 31,776円
  • 総額
    • 5,892,733円

11月中盤までは610万到達してたんですが、終盤になってここまで落ちました。コロナのワクチンができたせいで、金に投資していた人が現金化して株にいれたからか、だいぶ金が暴落してしまったのが原因のようです。

さすがにAIで投資しているとはいえワクチン開発を見越すのはできないので、しょうがないですね。

トータルはプラスなので気にしません。

今月買ったもの

積立購入


  • 持株会での自社株
  • 積立NISA
    • ニッセイJPX日経400インデックスファンド
      • 33,033円
    • 楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)
      • 100円
    • eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
      • 100円
    • eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
      • 6,767円

合計:4万円

今月は積立NISAを12月から全額をeMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)に切り替えました。11月はこの設定のままです。

ただ、中途半端な時期に変えてしまったので、今年の積立NISAは全額の40万円ではなく、393,334円になってしまいました…。

ちゃんと積立NISAの仕様を見てから、切り替えればよかったです。来年も33,333 * 12 = 399,996円で4円積立できてませんが…。

これを40万マックスまで積み立てる方法ってどうするんだろう…。


楽天証券だと楽天カード5万円まで1%ポイントバックするので、積立NISA と FANG+で5万円になるようにしました。

積立自体は毎月5万円ですが、スポット投資として適宜ぶっぱしていこうと思います。

www.rakuten-sec.co.jp

スポット購入

合計:259,945円

説明

積立NISAの増額設定が分からなかったので、普通に買ってしまいました。積立NISAの枠なら、40万ぴったりになるのに。


FOLIOサイトリニューアルキャンペーンということで、最低額の10万円を投資しました。

11月の成績で見ると、金がガッツリ下がった市場だったので、投入金額よりもマイナスになってしまったのは残念。


FANG+に手持ち現金は全額ぶっぱなしました。少なくとも大統領選挙からの1年後までは、ギリギリまでお金を入れ続けたいです。

今月売ったもの

今月も売ってません。ホールドします。

終わりに

12月に入ってFOLIOの表示形式が変わったので、12月からのFOLIOのプラス額が大幅に増えます。前まで表示されていた数字はトータル利益ではなかったそうで。

ロボプロの収益も確定申告で必要だと思うので、含めると年収としては結構大きくなりそうです。

ふるさと納税額も大きく変わるので色々計算したうえで、限界まで行おうと思います。


各種SNSでのシェアや、今後も情報発信しますのでフォローよろしくお願いします。

2020/10の資産運用結果

今月も後半に米国株が下落したことで、イマイチでしたね。

年利7%で投資を続ければ、36歳には5000万溜まっている想定でしたが…。こういう暴落市場もあると、なかなか難しいですね…。

投資の損益

先月との差分。

  • 追加投資を含まない損益
    • -50,133円
  • 先月からの増減分/原資
    • -0.4877%

今月の中期までは問題なかったものの、投資の7割くらいは米国株なのでかなり痛いです。大統領選挙後の1年間は伸びるそうなので、とりあえず大統領選挙が終わり次第追加投資します。

現金は手元に残ってないので、給与からやりくりしないといけないですね。

日本株

f:id:nainaistar:20201101093443p:plain

  • 先月差分
    • +44,900円
  • トータル損益
    • +74,770円
  • 総額
    • 1,256,000円

一時的にビックカメラはプラスに転じたので、そのままに上がってくれるかと思いましたがそんなことなかったですね。

西松屋の株が買ったときより2倍になっているので、非常に優秀で嬉しいです。バリュー株を見つけられれば、お金持ちになれるのになぁ。

米国株(ETF含む)

f:id:nainaistar:20201101093509p:plain

  • 先月差分
    • -37,948円
  • トータル損益
    • -35,772円
  • 総額
    • 457,601円

SPYDの下落えぐいですね。全体的に5-10%も下落しています。

投資信託

f:id:nainaistar:20201101093527p:plain f:id:nainaistar:20201101093540p:plain

  • 先月差分
    • +32,506円
  • トータル損益
    • +56,831円
  • 総額
    • 809,502円

FANG+が頑張ってくれてるおかげで、何とか黒字ですね。eMAXISX Slim 新興国株式インデックス以外は、基本的に先月よりも悪くなっています。

全世界投資の方が、今後10年は安泰らしいですし、追加投資は全世界投資にしようかな…。

投資信託FOLIO)

f:id:nainaistar:20201101093555p:plain

  • 先月差分
    • -236,591円
  • トータル損益
    • +36,390円
  • 総額
    • 5,807,991円

今月問題児。そろそろ、含み損益全て吹っ飛びそう。

一時期は年利12%行くんじゃない? って思ってたのに…。これを米国株が下がるのは予想できなかったからしょうがないとするのか、ロボアドバイザーってやっぱりダメだな、とするのか…。

ロボアドバイザーだから、1つの籠に卵をまとめて入れても痛くないと考えていましたが、結局あおりを受けるときは全て一緒ですね…。

ソフトバンク

  • 先月差分
    • +40,446円
  • トータル損益
    • -240,845円
  • 総額
    • 1,509,938円

まだ損が20万くらい出てますけど、とりあえずは先月よりプラスに転じたからまぁヨシ。そこまで泥船な会社だとは思ってないけど、株価が全然値上がりしませんね…。

今月買ったもの

積立購入

  • 持株会での自社株
  • 積立NISA
    • ニッセイJPX日経400インデックスファンド
      • 33,033円
    • 楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)
      • 100円
    • eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
      • 100円
    • eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
      • 6,767円

合計:4万円

いつも通りのセットです。

スポット購入

今月は無し。

説明

とりあえず、今月は静観します。お金ができ次第、追加投資して値上がりを夢見たいですね。

今月売ったもの

今月は無し。

終わりに

大統領選挙後は1年間値上がりする過去のデータがあるので、11月の給料分が入り次第こちらは全力投資する予定です。

11月末であれば、定期預金が満了になって現金は作れるので、そこもまた全力投資の対象です。不動産投資も2件目が欲しい気持ちはありますが、まだまだ今の状況じゃ追加購入できそうにないので、もうちょっと種銭は増やしておきたいです。